結婚式のスピーチのまとめ方

結婚式のスピーチのまとめ方のコツ

新郎新婦に喜んでもらえて、列席者にも好印象を与える結婚式の披露宴のスピーチのコツを説明いたします。

 

上がり性の人でも舞い上がりすぎて支離滅裂なスピーチにならないようなコツです。

結婚式の披露宴でのスピーチにいかして下さい。

まず、スピーチの時間ですが、結婚式の披露宴のスピーチの時間は、大体三分程度、長くても五分位にはまとめましょう。

ポイントとしては、披露宴に出席している人がもう「少し聞きたい」と思うくらいでやめるのがコツです。

 

例え新郎新婦や参列者に紹介したいエピソードが沢山あったとしても、あれもこれもと話していては、まとまりがないスピーチになってしまうので注意しましょう。

たくさんあるエピソードの中で「これこそ!!」と思うものを1つか2つ選んで簡潔にまとめてスピーチしましょう。

 

結婚式の披露宴のスピーチを組立てる時のコツは、それぞれの骨組みを1分ずつ程度にまとめ、それに少しずつ肉付けをしながら全体が3分程度におさまるようにまとめると上手くいきます。

 

話の進めるコツとしては、「新郎○○さんとの懐かしい思い出はたくさんあるのですが、中でも一番思い出に残っている事は(1つめ)です。それは・・・・

また、こんな出来事もありました。(2つめ)・・・」といった感じで簡潔にスピーチをしましょう。

 

結婚式の披露宴のスピーチでは数人の人が依頼されます。

お祝いしてあげたい気持ちはわかりますが、一人であまりにも長々と話すのも考え物です。

 

場を盛り上げようと思い、スピーチの内容を面白おかしくしようとする意図が感じられる人もいますが、あまりにも中身が薄かったり、ギャグを盛込みすぎるとかえって場がシラけてしまうことも多々あります。

 

それに両家のご両親や親族にとっても披露宴大切な息子や娘のは晴れの舞台です。失礼になってしまう事もありますので行き過ぎには注意しましょう。

 

自分で考えたスピーチは両親や兄弟などに1度聞いてもらうと良いでしょう。